メガドライブミニ
- 2019/09/21
- 00:42
ついに2019年9月19日に発売されたメガドライブミニ!
当初はスルーしていましたが、ダライアスのタイトルをみて堕ちました!
全42タイトル中、未発売などを除くと27タイトルのゲームは所持していました。
改めてもう一度最後までプレイしたいと思わせるタイトルは
・レンタヒーロー
・ガンスターヒーローズ
・ファンタシースター ~千年紀の終りに~
・モンスターワールドⅣ
・ラングリッサーⅡ
あたりでしょうか。特にラングリッサーはラングリッサーモバイルも気になっていたので
全シリーズをPS4かスイッチで出してほしいですね!
さて42タイトルはどれも魅力的ではありますが、個人的に何故これを入れなかった!!!と
思うタイトルを4つほど。
・パノラマコットン処理が特殊すぎて難しい?
・アドバンスド大戦略速くするために周波数切り替えスイッチを付けた記憶がある・・・
・ソーサリアンBGMが神
・スタークルーザーSFとローポリ好きにはたまらん。
この4つがあればもう墓まで持っていきますよ!
あとはスーパーハイドライドなんかも隠れた迷作だと思います!
では開封の儀。



大きさ(ぷそ煮込み本との比較)


以上となります。
最後にメガドライブミニとくれば、もうおわかりですね。
次はメガCDミニを出してください!!!!!
3万円でも買います!!!!
斜め上のセガSG・マスターシステムミニでもOK!!!やっぱダメ(笑)
当初はスルーしていましたが、ダライアスのタイトルをみて堕ちました!
全42タイトル中、未発売などを除くと27タイトルのゲームは所持していました。
改めてもう一度最後までプレイしたいと思わせるタイトルは
・レンタヒーロー
・ガンスターヒーローズ
・ファンタシースター ~千年紀の終りに~
・モンスターワールドⅣ
・ラングリッサーⅡ
あたりでしょうか。特にラングリッサーはラングリッサーモバイルも気になっていたので
全シリーズをPS4かスイッチで出してほしいですね!
さて42タイトルはどれも魅力的ではありますが、個人的に何故これを入れなかった!!!と
思うタイトルを4つほど。
・パノラマコットン処理が特殊すぎて難しい?
・アドバンスド大戦略速くするために周波数切り替えスイッチを付けた記憶がある・・・
・ソーサリアンBGMが神
・スタークルーザーSFとローポリ好きにはたまらん。
この4つがあればもう墓まで持っていきますよ!
あとはスーパーハイドライドなんかも隠れた迷作だと思います!
では開封の儀。



大きさ(ぷそ煮込み本との比較)


以上となります。
最後にメガドライブミニとくれば、もうおわかりですね。
次はメガCDミニを出してください!!!!!
3万円でも買います!!!!
斜め上のセガSG・マスターシステムミニでもOK!!!やっぱダメ(笑)