fc2ブログ

記事一覧

7月14日までのダイジェスト ※7月15日追記

今月のカード払いの引き落とし明細見たら体が石になりましたこんにちは。

最近緊急をこまめに行くようになってから、前々から気になってはいたのですが、
マルチのマッチング率がかなり悪い気がしています。長くても1分くらいで埋まるんで、
そこまで気にする必要はないのかもしれませんが、緊急の募集でエキスパ条件を設定している
人が多いみたいですねえ・・・鯖にもよるのでしょうが、緊急募集部屋はグレーだらけですね。
マルチでパーティーメーカ立てれば済む話ではありますが、マッチング率で少なからず影響は
あるかと思います。
まあ解決策は簡単です。実はまだエキスパ条件を満たしていないワタクシですが、条件を
満たせばいいだけの話。一定以上の装備と予習復習をちゃんとやれば難しくはないはず!(言うだけは簡単)

去年の復帰後、ヒーローで行った狂想と幻創にて最初のデウスに苦手意識が付いてしまい、それ以来
やっておりません。初見だしあとでいっか!とそのまま放置。
それから7ヶ月後にファントムで挑みましたが、ファレグさんで止まりましたorz
1、2ステージは火力でごり押し、案の定ファレグで・・・。Tマウスと違い、エクストリームパスは腐るほど
あるので何度でもチャレンジですね。
お次はトリガークエスト「T:輝光を砕く母なる神」をSランクでクリアですが、
そもそも戦ったことがないため(ここ重要)、最近の公式での緊急にて2回参加。
この攻撃はくらえば死ぬな~程度の雰囲気だけを体感し、貴重なウェポンズバッヂ2019を50個で
交換し、Hrでやってみたら20分。2回目(Ph)は19分。しばらく間を空けて昨夜チャレンジ(Ph)したら
多分17分とかギリギリだったと思いますが、なんとかS取れました!(一度ハーフで復活)
pso20190712_210440_002.jpg

トリガー1枚余っちゃいました。時間の短縮で使うとかもあるのでしょうが・・・ただの自己満足なのでどうでもいいです。
トリガー3枚の消費のみで済んだのはファントムと装備のおかげでしょう。攻撃するチャンスやタイミングなど
まだよくわかっていませんが(笑)

2019/7/15追記
早速、エキスパ条件クリアするために残りの狂想と幻創をやってきました。
結果12分くらいで無事Sクリアしました。
ステージ1のデウスで4回、ファレグで1回倒されましたが、6回目でクリアです。
ステージオーダーは2と4のみ達成というお粗末な内容ですが、これで晴れてエキスパ条件クリアとなりました。
プレイに安定性が全くないですね。落差が激しいプレイ内容といいますか・・・
ちなみにうまい人の動画を見たのですが装備、PSが違いすぎて真似できません(笑)
運もあったのでしょうがとりあえずおっけおっけ!

pso20190715_234028_003.jpg




Eトラの「ダメージを受けずに、より多くのダメージを与えろ」で、ぶっちぎり1位の時にもうすぐ倒せそう!
ってなところで2回被弾してしまい、一気に最下位で終わった経験はみなさんあるかと思います!
あれは悔しいですよね(泣)!
ただし「より多くのダメージを与えろ」の場合だと、例えペロって離れているから?ムーン貰えなくても、
しばらく放置プレイされても!!!1位は頂きます(笑)

0004_20190714191021ad0.jpg
どうでもいいとか言っても、やっぱり「もっと熱くなれニャウ!!」なんですよね。
モチベ維持には大事なことです。


お次は何年ぶりかな?シンボルアーを作ってみました。
初めてつくったのは↓

0005_20190714192449c8a.jpg

資本主義の犬です。
「くぅ~ん」の部分は「クゥ~ン」のカタカナだろ!!と、とある方々よりお叱りを受けたのは良い思い出。

さて作るネタはきまっております。アグレッシブ烈子に登場するウザキャラの角田(つのだ)さん。
ほんとクセになるウザさです。

SNSで自撮り→スイーツ→ラテアート。自撮り→スイーツ→ラテアートと繰り返し、週一で生足を
入れてくる角田さん。実際そういう香ばしい方はツイッターで腐るほどいるらしい?(笑)
ただそれに近い投稿をする男性が最近増えている気がしないでも無い・・・(おっと誰かきたようだ)

早速作業開始なのですが、どうも編集画面が小さくてやりづらい。
300~500%拡大してやりたいのに、外枠が広げられない。
こういった融通の気かなさはパーツもそうですが、シンボルアートで作る画像は版権物が多くなると
予想されるため、あえて作成しづらい不自由なシステムにしているとかなんとか噂で聞いたことがあります。
いくらんでもそんなアホな(笑)って思いますが、オマケ程度のシンボルアートの編集機能を使いやすく
便利にしようとするコストと時間共々そんなリソース割けませ~んってなところでしょう。
何かをいじる度に謎のリスクが上がるから?

↓環境にもよるが編集画面が小さい。
pso20190714_171429_000.jpg

ただ実際、各々使う画面(解像度)の環境にもよりますが、編集機能はともかくウインドウくらい
大きくさせてくれよ!ってことで暗黙の了解でみんなやってると思うのですが、自分も大きくしてみました。

赤で囲った部分の数字を大体倍にするくらいです。
FromLeftとFromTop は枠の相対座標の指定だと思います。この記述だと左上を原点に~ってな事かと。
ただFrombottomやRightになっている場合もあるようです。
0003_20190714172430209.jpg

上書きして起動すると

500%拡大で楽ちんです。
でも透明部分のところだけおかしく表示されますね。(基本最初は全部透明ですが、枠を大きくすると部分部分でおかしくなる)
pso20190714_153733_000.jpg

とりあえず書いとかないと。

※運営にとっちゃ想定外のことをやっていると思うので、試すのであれば自己責任でお願いします!!これによって生じたいなかる不具合やトラブルに対して責任を負うものではありません!
万が一のためにバックアップしてください。



しっかし久々なのと630くらったりもして時間がかかりました。
やっつけ感がぬぐえませんが、個人的には満足です。
ほどよいウザキャラに仕上がったかと思います。また似合いそうな煽り文句を入れましたが、
他になにか良い煽り文句あれば教えてください(笑)

以上ダイジェストでした。
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

チャンネル登録♪

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: